ちょうれいぼかい[てうれい―] 0 【朝令暮改】
〔補説〕 錯「説文帝令民入粟受爵文」による。朝出された命令が夕方には改められる意
法令などがすぐに変更されて一定せず、あてにならぬこと。朝改暮変。
[ 大辞林 提供:三省堂 ]
数日前 - 商人飽きた冒険に戻る
一昨日 - 東南アジア安全海域 日本へ買出し
昨日 -

なぜか船大工へw
そんなこんなでカッパです。
こんな時間に更新で申し訳ない。たぶん数人は待っていてくれているはずと
根拠もない祈りで今日も仕事中に大更新ですよ!
あー、今日は小更新くらいでw
ということで、昨日の昨日の記事にもありました通り、高層見張り台を
専用艦スキルで付けたいと思ったのね!
なぜなら冒険に戻るから!冒険戻るならNPCに絡まれにくいに越したことない
しかも地理を上げたいので、洋上多いわけだしね。
そもそもそういうことでした。
しかしながら、こんな場末の日記で叫んだところで誰も反応してくれるはずもなく。
まぁ書いては見たものの、やってくれる人なんて全然期待してないわけですよ。
ええ。
しかし、しかし、しかしですね!!!
リタちゃん>>川流れ!ま!まさかのリタちゃんからのtellが!Σ(・ω・`;)
もしや作ってくれるの?まじまじ?
リタちゃん>>陸流れ!リタちゃん>>空流れ!えーっと。。。うん、あれだね。
バザーで暇だったみたい(´・ω・`)
ところで、高層見張り台って材料なんだっけ?何枚くらい紙いるんだっけ?
って調べたら、必要造船ランク7とか書いてあるねぇ。。。
ふーん、ランク7か。そういえば造船R5に上がれば改造できるよねぇ。
改造できると諸々便利かなー。まぁ実際はそんなに使うことないかもだけど
いざという時に昔と違って気軽に誰かにお願いするのが出来ないのはちょっといやねー
(熟練度があるからさ)
ん?
船大工(専門スキルで造船+1)のこぎり(造船+1)
目指している造船ランク5
Σ(・ω・`;)
もしや船大工になればいいんじゃね?
まぁ、造船許可証は必要だけど、幸いりるちゃんが大量に勲記を持っているそうなので
ブリトーとの交換を裏で結んだし。。。
ココP :最新の戦術出せるよー超お願いします!
ということで、南蛮土産を売りさばいている間にクエを出してもらいました。
ありがとー!

もちろん戦術なんて持っているわけもないので、同行もお願いしましたよー。
かさねがさねありがとうー!
で、ばっちり

ゲットしたわけです。
特に調整すべきスキルもないので、さくっと転職して初造船です。
今は便利だねー、裏技に近いやり方ですが

あっというまにR3にこの間30分も経ってませんよ!Σ(・ω・`;)
持ち出しは4M+造船材料4つ(手持ちにあった加工木材)
お金はかかるけど、序盤はだいぶ楽だねー、
昔はどんだけ大変だったんだろうか。ほんと頭が下がりますねー。
楽な工芸・調理ですら未だにカンストに至っていない奴もいるのにw
ということで、手持ちの大型ガレオン
(大昔でOPスキルもないのでまず乗ることはなかった)
改造できるようになったので、海事しようかなーとか血迷ってます。
相変わらず言ってることがコロコロ変わりますか。そうですか。
まぁ問題はスキルなんだけどねー。
スキルラックは5段なので、5つまで海事スキルを取ろうと思いました
ただし、操舵・修理・造船・見張りは除きます。
すでに、持っているのは応急手当と機雷敷設。これは確定なので
これ以外に3つ取るということだね。
まずは砲術。これはやっぱし取っておかないとだよねー。
今回は白兵はやらない方向で考えてますので、
外科はアイテムでいいかなー。捨てスキルにして取るだけとってもいいけど。
救助もアイテムでいいんだけど、サルベージのことを考えたら、とってもいいかもなー。前提だから。
取るとしたら、
・回避
・水平射撃
・剣術
のどれか。
回避はとってもいいかなーと思ってる。基本ソロになりそうだし
ダメージは集中砲撃とか食らうとあっというまに沈しそうだしねー。
砲撃補助として水平射撃か弾道学だけど、どっちがいいかねー。
砲術・回避・水平射撃で3枠使っちゃうじゃん!むー。
3枠ってのは、取ろうと思っているスキルってことです、念のためw。
まぁ、剣術はとっても外さないって手があるので、剣術も取ろうかなぁ。
白兵系のじゃんけんスキルは、どうしよう。突撃くらいは取るべき?
戦術取っておいたほうがいいのかもだけど、船大工にもどるかなぁ。
銃撃はまぁいいやw。
最悪アイテムでいいかもだねー。
ということで、
復帰させるスキル:応急手当・機雷敷設
新規で取得するスキル:砲術・回避・水平射撃・剣術
ちなみに今言語以外で持っているスキルは36個、言語は8つ(笑)
6つ取らなきゃなのね。
とりあえず消すスキルは、観察だね。
観察は言語と一緒だから消していいよw
言語は、もうちょっと削ろうかねぇ。
日本・東南アジアにはしばらく行かないから消してよし。インドもいいか。
もう一個くらい消して、言語4つにしましょう。候補は英語か?w
で5枠空きました。わーい。これで十分か(笑)
あとはスキル棚にどれか一個入れればいいねー。
ていうか全然上がってない投てき(熟練度R1/33w)消してもいいかw。
まぁ取りに行くの面倒だから、一日かけて棚に入れますかねw
造船が素でR5になるまでは近場の旗なしNPCでも狩ってますか。
それ終わったら、
本格的に海事をやる
もしくは
やっぱし向いてないとレベルも上がらずやめる
かどちらかですね。
オッズは、1:9くらいな気がします(笑)
まぁ、これだけ言っておいて、全く海事やらない可能性もありますが
そんときは、「またか!」と呆れてくれればそれでよしですよ。
ちなみに、海事をするにあたっては
帆x4
側砲x4
船首砲・船尾砲
追加装甲x3
追加装備x2
像x1
だそうです。アイテム欄16枠かよ・・・
さらにアイテムとして
消火砂
予備帆
予備舵
沈静の旗
手術道具
撤収の鐘
ここら辺はいるよね?
あともちろん
料理
これでさらに7枠まぁバッグでいいか。
鎧着て、兜かぶって?剣持って?装飾品付けて?
考えているだけでだんだん面倒になってきた気がするのは
気のせいでしょうか?きっと気のせいだよねぇ(´・ω・`)
船大工R5になれば十分かなーと思ってきたので、ここら辺で考えるのをやめておきます
あとは流れのままに身を任せましょう。だってここは海流れだからー
ということで、海事R26で本格的に海事上げするかどうか怪しい輩ですが、
一緒にぬるーい海事上げしようとか思う人いたら声かけてねw
もしくは、ガンガン海事上げするけど、お前まわりまわって修理して
機雷撒くだけでいいよっていう人いたら誘ってくださいw
いねーかw